- - - ちょっと前のことや、- - -
- - - けっこう前のこと - - -
- - - など - - -
----------news----------
2020 1月

みなさん!2019年はとっても
  ありがとうございました!
  2020年もとっても素敵な年になるでしょう
  いつもありがとうございます!
  
2019.11
今年はヘンテコな惑星や、宇宙のどかに生えている木や花とか、そういう作品が中心です
タイトル「雲を吐く木が多い惑星」 
外苑前ギャラリーダズルで今年も展示の季節がやってきました
期間は 11/5(火)から11/10(日)です
終日在廊しております
2019. 10月

今年(2019)やっていること!
・畑(きゅうり ミニトマト ナス etc)
・山の中に物件探し(岡山美作市あたり)
・ロデオで小さな旅(鳥取砂丘)
・アトリエの廃校を簡単リノベ中
・フットサル 楽しい~
2019 9/28
今年(2019)やりたいことは!
・畑(デモクラまめの木で実践中)
・山の中に物件探し(篠山市でかな?)
・キャンピングカーロデオで小さな旅を
・ロデオのソーラーバッテリー構築(実践中)
・服にポケットをつける(実践中w)
  12/19

    年末ですね~。年越しが楽しみですね~。ぼくは来週からは千葉+東京です。海の冷たさを体感するのがワクワクですw
  
    今回の上の絵は、アールブリュット的作品です(※ボクの作品ではありません)。素敵なのでアップしてみました。
title「ヘビのお城」 

----------news----------
  11/19
    上記は雑誌withのお仕事です。正能茉優さんの連載が始まり
    それの挿絵を担当することになりました。キュートでクールで、
    ファンタスティックで、プルルン、とした絵を描いていこうと
    思っています。
      (ホ、久々にお仕事アップしましたw)
----------news----------

  11/8
    京都の&paperで、上にあるイラストをipad proで
    さささと描き、それのデータをお店のPCに送り、
    そこですぐにロンTにプリントしてもらいました。
    久々に落書きをした感じで、楽しかったですw
(アメブロにもその記事をかいていまーす)
----------news----------
2人展 at 外苑前
10/16(火)ー 21(日)
  リンクにジャーンプ!(DM)
  リンクにジャーンプ!(ギャラリー) 
展示期間は渋谷区上原二丁目あたりに在中でーす。
  ぜひコーヒーでも一緒にのみましょ

  10/4
    はじめまして、眠そうな目、出過ぎているベロ、
    Bonjour君(ボンジュールくん)ですw
    10/16(火)から外苑前で展示をしますが、
    そこに初登場します。
みなさん、どうぞよろしくです!
----------news----------
  9/6
    昨日、福知山の古民家からほぼ全ての荷物を、
    綾部のアトリエに移動しました。結構な荷物の量でした。
    次移動するまでには、荷物を半分くらいまで減らしたいです。
    9/11は出張で、豊岡です。楽しみ~

----------news----------
  8/6
平和な世界になるように、まず自分のできることから
少しずつ、やっていこうと思います。
8/9・10は移動日(九十九里へ)となります。ロデオの
  キャンピングカーで初長距離ですw ワクワク
  また、8/19までは夏休みとなります(やったー!)。
  急なお仕事には対応が難しいですが、スケジュールに
  余裕をもっていただけますと、その期間中も
  対応可能となります。まずは、ご相談くださーい。
  みなさま、よい夏を!

----------news----------
  7/4
  本日、ジュライフォース、アメリカ独立記念日。
      二年前のちょうど今日は、中垣さんファミリーと
      ポートランドのエースホテルで写真撮影&コーヒーを
      楽しんでおりました。
       また行きたいな~ 
  
  
----------news----------
  6/21
  ワールドカップ、はじまりました!
  日本、がんばっています!イランも、モロッコも
  どこもかしこも、コロンビアもロシアも、
  がんばっています!みんないいですね~
  明日未明は、アルゼンチン対クロアチアです。
  見ます!
  
  
----------news----------
  6/11
  ワールドカップ、いよいよですね~。
  ワクワク、ドキドキ!
  画像はワールドカップとはまったく関係がないのですが、
  ボクの普段のランチです。ベジタブル丼です。丼ですが、
  下にはご飯がいっさいなく、ぎっしりの野菜っす。
  
  
----------news----------
  5/24
  ずーっと、ヨガをやっていたのですが、
      そして、ずーっとヨガをやっていくのかな~、
      と、思っていたのですが、ここにきて自力整体に出会い、
      どっぷりとはまり出しました。面白いです、
      自力整体w

----------news----------
  5/18
20日の日曜日!豊岡のスウィーツ&ブックス、キノシタさんで、
お客さんの持ってきたアイテムにイラストを描くイベントをしまーす。
ワクワクですね、楽しみですね~。みなさん、どのようなイラストを
描いてほしいでしょうか~、ワクワク考えておいてくださいね。
クラシックカーか、たんぽぽか、北海道の形か、土星か、三角目の
ボクのキャラか、ネコか、うーん、まよいますね~w

  こちらの物は、パピエラボで購入した紙財布です。
----------news----------
  5/14
  火曜日と水曜日、泊まりで徳島に行ってきます。徳島は二度目です。
今回はトエックに体験入園してきます。宿泊代を軽くするため、
まぜのおかキャンプ場でテントで泊まります。キャンプも楽しみですw
天気は晴れの予定。あわせて阿南市役所に行き、住むところの相談
をしてこようと思っています。早ければ、夏頃の引っ越しとなりそうです。
 
              はたしてトトロにでてくるような家が見つかるでしょうか。あるいは、
自力で建てようとももくろんでいます。フフフ
----------news----------
5/7
  先月末に、念願の徳島県阿南市のフリースクール(幼稚園も)
  に行ってきました。みんな元気一杯でとても楽しそうでした。
  園の周りには、田んぼ畑が広がっています。来週もまた行く
  ことになりました。ワクワク
   そして、ここ1,2年探していたタイプのキャンピングカーが
  大阪で見つかり、購入 or not で迷っております。
   5月はいろいろなことが動きそうな波のある
  季節になりそうな予感ですw
----------news----------
4/9
新学期スタートですね。ぼくの友達のこどもは南アルプス子どもの村小中学校に入りました。とても面白い内容の活動がある学校です。うちは違うところを目指したので、入ることはないかもしれませんが、その友達から学校の話を聞くのがとても楽しみです。そんな楽しみがおおい春のスタートです。うふふ
 今日はやっとこさジムニーのタイヤを夏用に変えにいきます。冬用タイヤちゃん、おつかれちゃんでした。 
3/26
  
  最近ちからをいれて、キャンピングカーを探して
  います。あ、いいな~と思うのはすぐに売れて
  しまいます。近畿圏内でいい感じのキャンパーが
  出たらすぐに見にいこうと思います。

----------news----------
  3/21
  
来月の4月は、徳島県阿南市のスクール見学に
行ってきます。素敵な住む家の情報等もあればな~
とウキウキ期待しつつ、行ってきます。
----------news----------
  3/16
アトリエ(廃校)の裏庭にふきのとうが
はえていたので、それをとってきて今夜は
ふきのとうの天ぷらをつくりました。
C'etais tres bon!
----------news----------
  3/1
  
昨日は、フキ味噌をもらいました。
「もうフキが採れる時期ですか?」と聞くと、
「もうふきのとうの時期は終わりました」とのことでした。
   
  春の前足は、もうぼくらの間にひそんでいるようです。
----------news----------
  2/19
  
数年ぶりにgifアニメ、作ってみました。
やっぱり、面白いのでちょこちょこ
作っていこうと思います。
 基本、シンプルなテイストで、
  ユーモアを小さじ1杯ほど、
  入れていく予定です。
  作ってほしい方はぜひ声を
  かけてくださーいw

----------news----------
  2/14 
  
  チョコを体にしみ込ませ、
  歯もとけそうなsweetなアイデアを
  脳から右手に流して、ペンの先から
  世の中に描き出しています。そんな日ですね。

----------news----------
  2/1 
  
  人生初のPVを作りました。
  撮影は、綾部の廃校と福知山の古民家で
  とってもらいまいた。なんと、ドローんでも撮影w 
しんけんにお仕事にうちこんでいる、そんな演出ですw
多くの方に見ていただけていまして、うれしいですw
----------news----------
  1/25 
  
  先日、ロードバイクチームのロゴを
  つくらせてもらいました。僕の好きな
  宇宙人がモチーフです、フフフ。

ウラー君、っていいます。UFO的なのりの名前です。
  未確認ランニング宇宙人(エイリアン)の頭文字URA
  からなずけました。
----------news----------
  12/3 
12月ですね。
  最近は河原で石を拾っています。
  そして石に絵を描いています。
  とてもfunです!
  ちかじかアップしますw

----------news----------
2017_11/13
東京での展示が終わり、
  いよいよ綾部のギャラリー日々での
  二家族展が始まります。
ワクワクですw

----------news----------
2017_11/1
今年も2人展が始まります。
  場所はいつもの外苑前ギャラリーダズル。
  11/7から11/12までとなります。
こぞっても、こぞらなくても、どうぞ!

  DM拡大サイズ(pdfです)は以下のリンクより
----------news----------
  2017_10/11
アトレのハロインポスター、描きました。
  
三角目のキャラがハッスルしています~
 
OMOHARAREAL (オモハラリアル)より会員カードで
「レモンと三日月」キャラが登場!イエイ!
----------news----------
  2017_9/25
ただいま、高円寺で個展中!DM
また、アメブロで在廊日時を更新中。

----------news----------
  2017_8/27

kids達は夏休みに入りましたね~
  冒険の始まりですね!
  ボクもそんな感じのアドベンチャーな
summerにしたいです。
 ということで、まずは川遊びですね。
  上林にはきれいな川がありそうなので、
  ちかじか行ってみる予定です。
  魚たち、まってろよ~
----------news----------
2017_7/11

今月号のポパイはカレー特集!
  カレー見ると、たべたくなーる~
二年前にいった、インド、ニューデリ。
  本場のタンドリーチキンはすんごくデリシャスで、
  他には南インドのカレーがおいしかったです。
  変わったカレーだと、サルの脳みそ?かなにかの
  カレーもありました。さすがヨガのくに。
  
  ナマステ~
----------news----------
  2017_7/4
雑誌ターザン、松久淳氏の連載に
  イラストを描いております~、
  ラララ~ン!
----------news----------
  2017_6/24(sat)
お仕事情報です。下の画像はFRaUプレゼンツの
  キッズコスメです。キズコスっす
  GO FRau! 
  
  
2017_6/8(木)
  
  新たなアトリエを借りました!
  綾部市上林にある旧小学校です。5年生の教室です。
いや~広い!
  
  広過ぎて休憩時間にはリフティングしてますw

そのうち、ギャラリーなどもしていこうかと思っています。
  ワクワクw
机、低いw
----------news----------
  2017_6/2(金)
  最近ツボをおしています。 先日「ねちがえ」が
  発生したので、きゅうきょツボなど
  おしています。グリグリ! →詳細はこちらにも!

- - - - - - - - - - - - - -  - - - - - - -  - - - - - - -  - - - - - - -  - - - - - - -  - - - - - - -  - - - - - - -  - - - - - - - 
  2017_5/28(木)
  京都トランスポップギャラリーでの展示、
  無事に終わりました。ホ
   今日からはまた新しい動きを始めていきます。
  ウフフ。野草も引続き。 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
2017_5/18(木)より
阪本勇氏との2人展です!
京都トランスポップギャラリー
→詳細
  今回の展示は絵だけでなく、文章も展示します。後、過去の作品も見ることができます。
(土日は極力在廊しようと思っています!でもいなかったら、ごめんなさい!)
5/17の搬入の時です。
  阪本君はわざわざ東京からやってきました。  
 
2人展のDM→詳細
今回は初めてzineを作りました。
  現場にて1,200円ほどで売っています。
  絵と文を、綾部のマンションにて撮影しましたzineです。
  
ゆっくりと読みたい方はぜひ!
  20ページ/A5サイズ
  
  表紙…アラベールウルトラホワイト200kg
  中面…上質紙90kg
  仕様…中綴じ冊子 
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
----------news----------
2017_5/18(木)より
阪本勇氏との2人展です!
京都トランスポップギャラリーにて
→詳細
  今回の展示は絵だけでなく、文章も展示します。後、過去の作品も見ることができます。
(土日は極力在廊しようと思っています!でもいなかったら、ごめんなさい!)
2人展のDM→詳細

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
2017_5/2
最近作っているもの。
・野菜(固定種)で、大根、
   人参、ケール、ごぼう
  ・kids用タイニーハウス←
    ・展示用作品&DM

 先日京丹後のカフェミツバチで行われた
タイニーハウスのイベントです。カメラを
忘れたので、思い出しイラスト描きました。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
2017_4/17
たけまつうどんの展示が無事におわり、次は5/18から始まるトランスポップギャリー(京都市内)での展示に向けてひたすら作品を作っています。今回は写真家の阪本勇氏とともにワイワイやっていきます。文章や手紙等も展示するので、目が疲れそうなかたはぜひ目薬注入系でよろしくお願いします!

   昔のお仕事 アップしてみました。
   「ケトル 創刊号 2011年」
   パンダの他に、カバ、オカピを
     描きました。鉛筆画です。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
2017_4/17
 春がやってきましたね。いいですね、はるって。4/15土曜日には「たけまつうどん」のたけマルシェにてワークショップを行います。キッズがいっぱい来てくれるかな~。とっても楽しみです。
   捨てる前のゴミ、ちょっとまって!それ、キャンバスになるよ!的な感じのワークショップです。なので持ってきたゴミが帰る時には作品となっているのです。クー、やるーぅー! 


2017_3/21
 先週の土曜日、初めて一日断食を決行!どうにかこうにかおなかをグーグー言わせながら、一日を無事、ノーフードですごせました。翌日、翌々日と腰痛持ちのボクの腰は、寝起きになかなか快調!いきなりの断食効果がでたのか!とにかくうれp。普段は毎日半日断食をしています。いつまで続くのか~
   追伸:食べるの大好きw 

2017_2/28
最近は酵素ドリンクを家でつくっています。レーズンのとリンゴのと、2種類です。それに水を加えるだけなので、砂糖等はなしです。1週間たって、レーズンのドリンクはとっても甘くなりました。リンゴのほうはもうちょい甘くなればな~という段階です。引続き育てていきます。
昔の作品を見つけたのでアップ。
  ロボットがヘアースタイルを気にしている感じの絵ですね~。
  AIも進んでいる時代のイメージでしょうか~。
2017_2/13
綾部に引っ越して10日程たちました。荷物が整い出し、
電話とネットがつながり、ゴミ出しになれてきて、
  少しずつ生活にリズムが出てきた気がします。
   
  今年の目標としましては絵本をかいてみようかな、
  と思うところがあります。ウフフw
 みなさん、wonderfulでエキサイティングでファンタスティックで、
チョベリグな一週間を! 

A「まった?」
  B「え?まってないよ。君のことも」
A「すぐ冗談いうんだから~」
  B「冗談ではないし、ジョークでも、
    ユーモアでもないよ」
2人は腕を組み歩き出す。
B「何食べる?」
A「昨日はカレーだったから、カレーかな」
  B「その冗談も面白くないわね」
A「だから、冗談ではないんだよ」
  B「じゃあ、カレーに決まりね」
A「やっぱ、フレンチトーストで」
  B「女子か、ってか先に飯だろ。
    あー、
  私カレー食べたくなってきた」 
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
2017_1/20
 今年が少しずつ、過ぎていく1月後半です。
   来週頃には引っ越しです。久しぶりにマンションです。
当分は福知山と綾部をいったりきたりの予定です。
それはそれで楽しみですw ウフフ
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
2017_1/5
今年も、年月日たちはまんをじして、はじまりましたね。ボクはまんをじしていないのですが、
始まったからにはどうにかついていかないといけないと。
あるいは、ついていかない、くらいのゆとりがあったほうがいいかもしれないと思ったりもします。
時代においていかれるくらいのスタンスでのんびりシャボン玉でも吹くのもいいかも、
と思いながらスタートダッシュで仕事をしています。
そんないつもどうりですが、今年もどうぞよろしくおねがいしまーすw
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
2016_12/12
昨日、農家民宿のお友達の家にランチによばれて行ってきました。
友達が自分の田んぼで作った米をお釜で炊いたご飯はスーパーおいしく、
みんなでワイワイ食べました。その後、畑や田んぼを見せてもらい、
最近クマが現れて裏の木に登ったさいに出来た爪痕をみせてもらいました。
うおー!と思いました。
右の写真はランチの支度中の様子。お家もとても素敵で薪ストーブは
とってもあたたかかったです。      外はスーパー寒かったです。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
2016_11/30
このごろアメブロで「ドラマのある計算問題」というのを書いています。
リンゴとミカンの合計を足すだけではない。誰が置いていったリンゴなのか、
それらは置かれて日が浅いのか、あるいは腐っているのか!!的な感じです、ウフフ。
無機質な状況が一転!!的な感じです、グフフ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
2016_11/21
最近Kids用ベッドを作ろうかと、
  設計図を描いています。
  ベッドの木の部分を黄色に塗って、
  布団カバーはパステルピンクに
  しようかなー、
  と楽しく考えています。
  色味はキュートな感じですw
<2人展>
  今年も無事けがもなく終わりました。
  お越し頂いたみなさま、ありがとうございました!
  
  そしてまた来年も外苑前で11月に開催することが
  決定しました。作品つくっていきまーす!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
11/8(火)から11/13(日)までやっております。
営業時間は12:00 - 19:00ですが、
  (最終日の13日だけ12:00 - 17:00となります。)
展示作品数は150以上!ありまーす
ポートランド
  に行って来た、ということで
  coffeeの絵もたくさんあります。

タイトルは
  「打ち合わせはだいたい
    PORTLANDで展です」
  infoありまーす!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
2016_9/27
  
    セミが旅立ち鈴虫が
    上陸しました。
秋が少しうしろから耳の裏を
  ふーっと、吹きます
クリごはんを食べて、本を読んでいます(マンガ含む)
先日山梨の面白小学校に行ってきました。次は和歌山バージョンに行ってきます。展示の絵もどんどん描いています。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
news :2016_9/1
  
    夏休みが終わると、秋動きですね。
newなdayがはじまりますね。
ワクワク、ドキドキ、モニョモニョ、ですよね。
ここのところ、庭の草を
刈ったり、
抜いたり、
燃やしたり、
の日々が続いています。
ネギも植えています。

news :2016_8/24
  
  ポートランドから帰って来てからの初めての更新。
みなさまお久しぶりです。ボクです。無事に帰国しました。
またちょこちょこと、お仕事を中心にアップして
まいる所存です。そんな所存な感じで引続き
ポップによろしくお願いします。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
news :2016_4/1
4/14からポートランド(オレゴン州)に行ってきます。
コーヒーを飲み、アーバンパーマカルチャーを見て、
町にあふれるデザインの湖で泳ぎ、海外の雰囲気を
肺とBrainで大きく吸ってきます。
お仕事は日本にいる時と変わらずしていますので、
何かございます際はご連絡ください!(2014年にパリに
3ヶ月滞在した時は仕事上での不都合はありません
でしたので、ご心配なくw)
3/7(mon)より、全国のGUでウルトラマンシリーズ X
GUのコラボレーションT-シャツが発売されます。
ウルトラマンシリーズ放送開始50年を記念してのコラボ
アイテム展開です。ボクの他にはグルービジョンさんや
エンライトメントのヒロさんなど、素敵な顔ぶれです。
発売日にはボクも福知山GUに行きまーす。
待っていろストロング怪獣たちー!! 楽しみ、ウフフ
ウルトラマンシリーズ X GU
に参加しました!
GUのお店でチェケダッチョ!

  ©円谷プロ
チェック1(ユニクロページ)
  チェック2(Tシャツ)
  チェック3(チラシ) 
  ・発売は3/7から!
・KIDSもあるよぅ~
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
news :2016_2/22
先週東京からはるばる友達が遊びにきてくれました。
妹さんが焼いたというパンをお土産にもって来てく
れました。そのまま食べてもうまく、やいてもうまく。
とってもパンダフルな時間を過ごしました。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
news :2016_2/10
最近の家のご飯は、
木をくべて火を燃やして、
釜で炊いています。うまい。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
news :2016_2/7
最近、散歩の途中に林の
端で枝を拾ってきます。
ご飯を炊く時に使うので

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
news :2016_2/2
  <今朝は4度>
  寒いけど、4度あるので、それほどでも

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
news :2016_1/15
<今日の朝は0度>
寒いって、気持ちいいですね!ストーブがすぐ近くにあるから言える強気なセリフですね。
ストーブが近くになかったら、言える自信はないですね!
   裏庭にぽつんとある水瓶の表面に氷がすわり、地面におきっぱなしのホースの中はバッキバキ。
蛇口もまわりません。母屋から離れ(仕事部屋)に湯気をたたせたコーヒーをもちながら白い息を吐き、
今日もLet's Work,dont I ?

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
news :2016_1/5 <みなさーん、ボンジュー、サバ?>
  
ということで、とうとう2016年がはじまりましたね。
最近気がついたのですが、一年ってみじかいですよねーって、
話ですが、多分本当に一年て短いのだと思うのです。
推測ですが、一年が500日程あって、季節が春・夏・秋・冬、
という4つの四季にあと二つくらい季節を追加すれば、
一年て、ちょうどいいね~と思うのではと気付いたのです。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
news :2015_11/27 <展示で東京>
  
  11/28より展示のため上京します。今回はariB&Bにて杉並区の
素敵な一軒屋にとまります。ワクワク。
ということで、しばらくはコーヒー飲みまくりの日々に
ワクワク、くわくわなdaysです。
お時間のございますかた、また、お近くにこられたかたはぜひ
休憩がてらギャラリーにおこしくださいませ。寒いかもですが、
ビール等もおいておきますので「あ、ビールで」とお願いします!
・12/1-12/6まで外苑前ギャラリーダズルにて展示→「午後展」

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
news :2015_11/9 <展示で東京>
  
・12/1-12/6まで外苑前ギャラリーダズルにて展示→「午後展」
・2016年春前、家族4人でポートランドへGO!
   (Paris以来2年ぶりのショートステイ)
・庭の畑で忘れていたセロリを発見。後もう少しで食べごろ
・三田市のキビトパンを食べにいった。C'est bon !
・離れの2階の床がもうすぐ張り終えそう、ファイトDIワーイ!
・今日は雨のもよう。

渋谷co-ba(コワーキングスペース)のプロモーション
  ムービーの撮影でイラストを担当しました。
  (you_tube)
ムービー制作はLENSさんです
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


9/27_初めてヤフーニュースにのる!
       清水翔太氏とともに
news :2015_9/24
  
  <最近のこと> 
・冬用のハンモック(腰痛対策)を買ってみました。
・12月1日から始まる2人展のための絵をたくさん描いています。
・お隣さまにさつまいもをもらいました。
・家の離れに仕事場をつくるため、床はリをしています(ザ・DIY!)。
・田んぼのまわりの彼岸花が静かに、しかし一瞬に咲いています。
そんな秋の入口です。
news :2015_9/24

  ↑GO!
  9/16
  クリスピークリームドーナツ、表紙を描きました。
  ドーナツは、キュート!
news :2015_9/13
  
  <最近のこと> 
・渋谷のニシヤさんでエスプレッソを飲みました。
・12月1日から始まる2人展のための絵をたくさん描いています。
・近所の方にいただいたネギの苗をスモール畑に植えました。
・ハンモック、絶好調です。(腰痛予防のため)
・窓の外で鈴虫が鳴いています。
そんな9月の真ん中です。

  ↑GO!
  9/13
  ユニクロのUTmeで上記のデザインのTシャツをうってまーすw
  
最近のこと
・枝豆の苗がだいぶ大きくなってきました。まだ実はつかず。
・福知山市三和町のパン屋(カルナー)でパンを購入しました。
・段ボールで長ーい猫を作りました。
・ハンモック、結構なれてきました。(腰痛予防のため)
・京都市内まで建具(葦でできていて涼しい)を買いにいきました。
そんな8月の後半です。

  4コママンガ(new!)8/25
久々の4コママンガアップです。
アメブロでよめます。↑

  ↑GO!
  7/26
数種類のTシャツを販売しています。
-------------------------------------
news :2015_7/13
  
  最近のこと
・あさ、家の前でキツネとたぬき(あなぐま?)が2匹で走っているのを見ました。仲いいの?
・三和町(福知山)のカルナーでパンを買いました。
・枝豆の苗の間引きをしました。
・アカツキコーヒー(京都市)でエスプレッソを飲みました。
・くらま温泉の露天風呂につかりました。
・「英語で読む村上春樹」のラジオを2回聞き逃しました。
そんな夏の入りです。

  ↑GO!
6/23
Cycle is great! 循環って、面白いですよね~
6/2
ただいま、京都です!
4ヶ月の上京Lifeが終わり、窓からの景色は山とトンビと空となり、
無添加の風が右の窓から左の窓にボクの鼻先をこちょっとしつつながれていきます。
気持ちいいです。そして東京で飲んだ酸味たっぷりのケニアやエチオピアがなつかしいです!
ということで、なおいっそう、趣味の園芸に力が入ります!オラオラ水やリ~!!2015
news :2015_4/20
    
毎日コーヒーをグビグビ飲んでいます。多い日は一日3軒くらいいきます。エスプレッソ、ドリップ、そしてエスプレッソという感じで。
 ここのところよくいくのは渋谷東一丁目にあるコーヒーハウスニシヤさんです。エスプレッソシングルは250円です。お会計の時にすっと、250円をスマートに出せるように練習しています。シュッ。あれ、シュッッ。そんな感じで。最近では、何も言わなくてもエスプレッソで?と店員さんに言ってもらえるようになりました、ウフフ。

B.C STOCK×DRAGON BALL Z×映画
  『ドラゴンボールZ 復活の「F」』
Tシャツとトートバッグのノベルティーのお仕事でした。映画館等で、う、発売しています。小学生の、う、頃からジャンプで、、、見ていた漫画の、う、う、すいません、涙が。うれしなみだです。このお仕事は家宝となりTシャツを着てカメハメハの練習に励もうと思っています。
★本「女ひとり、借金アリ、貯金ゼロからのトーキョー大家さんLIFE」
→
news :2014_10/30
福知山は冬のハナウタが耳の周りをふわふわとびはじめましたので、
ストーブをよいしょっと出して、煙突をえいやー、っとくっつけました。
ストーブを使い出す季節はとてもキュートですね


2014.2人展の絵/ 左;わたしのアメなんですけど  右:エッフェル塔

sep 2014.「いそがしすぎる時の、就寝風景その1」 

2014. 7/27 「LINE_Camera vol.04リリース!」上のカフェの写真はParisのカフェで撮ってきました

2014. 7 「yoshi horikawa氏のレッドブルweb掲載のお仕事です」

2014. 6 「懐かしいパリの写真はヒーコーを飲みながら」
6月、雨の時期、関東から京都に戻ってきました。しとしと

2014. 6 「キッチンの向こうは新緑がわんさか。」

2014. 5 「とうとう、帰国!買い物をしすぎてスーツケースを2個増量。押すのがたいへん」

2014. May 「リュクサンブール公園で偶然話しかけた方は写真家の方でした。パシャりと古い二眼レフで撮ってもらいました。」
  エリック・ダニエルソンというスウェーデンの方です。すてき!

2014. May 「ロンドンはパリよりも少しハイテクな感じがしました。横断歩道のボタンです」

2014. Avril 「ブルターニュ。上まで行くと、すごく小さくモンサンミッシェルが見えます。」

2014. Avril 「ジャルダン・ダクリマタシオン(16区)の近くの素敵な建物」

2014. Mars 「天気のよい週末、リュクサンブール公園。みんなステキ」

2014.16 Mars 「アメブロ:フランスの水道水を飲む!!生で」

2014.Feb 「アパルトマンの大きなソファーで今日もうたたねを少々」
3/4
  日曜日はラスパイユのビオマルシェに行ってきました。
朝はさむかったけどお店とお客さんはとても活気がありました!
3/3 
  
今日はポンピドゥーセンターを横切り、雨のため茶色く濁って
いるセーヌ川をみました。明日も雨のよう。

2014.Feb 「Eiffleどす」
    

2014.Feb 「仕事部屋の白かべにぺたぺた_パート2」

2014.Jan 「仕事部屋の白かべにぺたぺた」
2013.秋 「スニーカー、好き」

news :1016 
みなさま、「2人展」にお越し頂きありがとうございました!絵をご購入いただいたみなさま、売り上げの一部を東日本大震災、そして福知山の震災(台風)に寄付ささせていただきました。毎年東京でみなさんに会い、楽しいお話ができるのが本当に嬉しいです。なので、来年(2014)も早々と秋に2人展、決定致しました(ギャラリーに予約済)。
 話はがらっとかわるのですが、最近素敵な季節になり近所の方にさつまいもや柿をもらいます。とってもおいしくうれしいです!ということで、今年も後半戦ですが、いろんな作品がんがんつくっていきます!
titel「2人展も3回目ですね展」(大きなDM画像が見られます)
  2013.9.2
titel「Line cameraスタンプ第二弾リリース!」
  2013.7.11

titel「湖の前の家」
  2013.6.3
       

titel「家でも作ってみよう」
  2013.5.15
       

titel「煙につつまれて」
2013.5.10

  HPの下絵 titel「POPEYE表紙イラスト担当」
2013.4

  2013.4月 トップ画面に

2013春前 トップ画面に

2013冬 トップ画面に

2012冬 トップ画面に
2012

「おもちゃのグアテマラバスをGet & paint。本当にこのようなバスが走っているそうです。」
  2012.10.1 アクリルガッシュ 10 x 8 cm 

夏「ニューキャラ製作中。足は常に上を向く、くい、くいっと!」

       箱根の仙石原「晴れ」
         川のせせらぎが耳をうるおします~

       箱根「寄木細工」
          この赤色は奥様用です。僕のは黒です。

・ ・ ・ adobe雑illustratorタッチ研究 ・ ・ ・

ただいま「アーツ千代田3331」にてネコヒコたちを販売しております。
第一弾、ネコヒコポーチは(意外に)完売致しました。
5月発売の「天然生活」にネコヒコが登場します!わくわくですね~

titel「友達の結婚式の二次会ですてきな引き出物をいただきましたカステラ、カステーラ!!」
ケイちゃんよく気づいたね。さすが フフフ

落書き is fan!
titel「おい、おれのネズミみてねーか?さっきそっちに行ったんだけど」
たまには落書きを。タマにはお魚を。
2012 「広告」by 博報堂 縁でつながろう P31
 
2012 ソーシャルデザイン
Happy Happy new new year year! みなさま 今年も どうぞよろしくお願いします!

2011
news:12/19
今年の年末は12/30~1/4までお休みとなります。おもちを食べてお酒を
飲んでサッカーを見て、小さな子にお年玉を上げて、富士山の夢を見て、
混んでいる新幹線に乗って、いろいろな方から年賀状をもらって、特番
を山盛り見て、タカの夢を見て、最後になすびを食べます。

「集合住宅はいいですよ2012」
news:11/21 先週末は、南三陸町に行っていました。
11月19,20と宮城県南三陸町に行っていました。海神際というイベントに呼ばれて、似顔絵ならぬ、
  似姿(ニスガタ)を描いてきました。顔だけでなく全身を描きます。なので一度に数人描いたりでき
  ます。ニスガタ(もち無料です)は予想以上に人気があって休憩もほとんどできないくらいでした。
  モデルになった人が描き終わった絵を見ると100人中100人が笑顔になり笑ってくれました。そ
  の景色は本当にうれしいです。このニスタガで何かもっと自分にできそうな事があるのではと予感さ
  せてくれます。
下の写真はイベントで出会ったのりのいいpeople(バンドをしてくれた人たち)です。平和でピース
  フルな暖かい人たちでした。今後も交流 がありそうです。夜は夜でかなり焼酎を飲まされました。
viva日本yes


  10/7 ticklin' heart(チクリンハート)のBookを販売中でーす。
 価格:700円(※送料別)
  項 :32P
  色 :モノクロ
  内容:ドローイング(ユーモア含む)とかです。
  作り:全て手作りなので、多少のゆるさはお許し下さいませ。
  特典:先着20名の方にポップなポストカード1枚をお付け致します。
 ・購入希望の方はメールでお知らせ下さーい
   ※送料は例えばメール便で80円となります。2冊以上ご購入の
   方はメール便に限りまして送料無料とさせていただきます。
お友達の中垣さんがなんと新聞のトップに躍り出ました。
  こちら町田経済新聞!!すばらしい偉業です。日々の積み重ね
  が大輪の花を咲かせるのですね。感動です、ガッキーおめでとん!

  キュートなパン屋さん(粉花)でのマーケットの風景です。
  ちなみにパンはお昼過ぎには完売でした。おそるべき粉花パン!
  ぼくは丸パン(200円)がだいすきです。

二人展。ご来店のみなさま、お忙しい中来て下さり、ありがとうございました!
今後とも絵を通してみなさまと交流できる事を楽しみにしています。どうぞよろしくです!

9/11 二人展の風景

9/6 二人展の作品の一部でーす。

  
  一通り飲んでから写真を撮りました。四谷の店舗前にて。
8/25
  四谷の焼き鳥屋さん(北町商店)の大将と知り合い、
  大将が被災地に炊き出しをしに行っているというので
  何か僕にも出来る事がないかと話していると、ぜひ
  テントに掛ける絵を描いてくれないかという事で、
  描いたのが右下にある絵です。
   場所は南三陸のニュー泊崎荘です。
  
 
 5月「クッション/刺繍」
 
   4/27「100均で買ったカゴを描きました」
→4コママンガ「お一人さまライフ」
→ 就職ジャーナル(web連載中) 
2011-------------------------------------------
  job
エンジニアtype webのお仕事アップ
→cafeでバックを販売 by nicao
2010-------------------------------------------
 
jog
→リクナビ 7/30(fri)
    →Let's ENJOY TOKYO「学園祭特集」 7/30(fri) 
    →「不況は人災です」
    →ATOK0529 up!!
→日経ヘルスnew !!
→日経ヘルス →過去
-------------------------------------------
art
→グループ展/東京サンケイビル 7/26~8/6
→個展/cafe どうらくだ 8/1~8/31
-------------------------------------------
shop
→nicaoファブリックルームシューズ登場8/2!!